最新の二重まぶた手術-切開法
まぶたを切開して、縫合・抜糸を行ない二重まぶたを形成するということにおいては、従来の切開法も最新の切開法も同じなのですが、二重のラインのつくり方が違います。
従来の切開法
従来の切開法では、 二重のラインのところの脂肪だけを取ったり、埋没法のように皮膚と(まぶたを開閉する)筋肉や軟骨を中縫い(なかぬい)の糸でとめて二重のラインをつくるので、二重のラインのところに中縫い(なかぬい)の糸が残ったままになってしまいます。
その結果、術後のハレがひくまでにより時間がかかりますし、中縫い(なかぬい)の糸が埋め込まれた二重のラインのところにクボミができてしまい不自然な仕上がり(ハム状態)になったり、逆まつ毛があまり改善しないなどの欠点・問題点があります。
特に、部分切開や小切開による二重まぶた手術法では、二重のラインのところの脂肪を全体的に取らず、一部分だけ脂肪を取るので、まぶたの状態によっては二重のラインが途中でなくなったり、目を閉じると脂肪を取った部分がクボミになったりします。
最新の切開法
最新の切開法は、二重のラインにそってメスを入れ切開をして、二重のラインとまつ毛のあいだの余分な脂肪をきれいにすべて取り除きます。
その結果、生まれつき二重まぶたの人と同じように、二重のラインとまつ毛の間のまぶたが少しうすくなって、まぶたを開閉する筋肉と皮膚も自然につながるようになり、自然な二重のラインになります。また、 二重のラインとマユ毛の間の脂肪も必要ならば取り除きます。
最新の切開法においては、従来の切開法のような中縫い(なかぬい)の糸を使わず、中縫い(なかぬい)の糸を残さないで二重のラインを形成しますので、術後のハレはより少なく、逆まつ毛も改善し、二重のラインも自然で、生まれつきの二重まぶたのように、きれいに仕上がります。
切開法による二重まぶた手術を受ける場合は、従来の切開法のような中縫い(なかぬい)の糸を使わず、中縫い(なかぬい)の糸を残さないで二重のラインを形成する、最新の切開法によって二重まぶた手術を受けたほうが良いでしょう。
切開法の意外な落とし穴
切開法による二重まぶた手術は、どこの美容外科、クリニックでも同じなのでは?
いいえ、ちがいます。
まぶたを切開して、縫合・抜糸を行ない二重まぶたを形成するということにおいては、どのクリニックも同じなのですが、二重のラインのつくり方が、埋没法と同様にクリニックによって違います。大きく分けますと、2種類の方法があります。1つは、二重のラインのところに中縫い(なかぬい)の糸を埋め込んだままにして二重をつくる従来の切開法と、もう1つは、中縫い(なかぬい)の糸を使わず、中縫い(なかぬい)の糸を残さないで二重のラインを形成する最新の切開法です。中縫い(なかぬい)の糸を埋め込んだままにして二重のラインをつくる従来の切開法では、術後のハレがひくまでにより時間がかかりますし、中縫い(なかぬい)の糸が埋め込まれた二重のラインのところがクボミがちになり(ハム状態)不自然な仕上がりになるなどの欠点があります。
しかし、もう一つの手術法である、中縫い(なかぬい)の糸を使わず、中縫い(なかぬい)の糸を残さないで二重のラインを形成する最新の切開法ならば、術後のハレはより少なく、二重のラインも自然で、生まれつきの二重まぶたのように、きれいに仕上がります。
切開法による二重まぶた手術を受けるならば、中縫い(なかぬい)の糸を使わず、中縫い(なかぬい)の糸を残さないで二重のラインを形成する最新の切開法を選択したほうが良いでしょう。
切開法Q&A
切開法の手術後、コンタクトレンズの使用は?
中縫い(なかぬい)の糸を埋め込まないで二重のラインを形成する最新の切開法ならば、コンタクトレンズは、抜糸後3~4日で使用できます。ただし、体質や体調により痛みやゴロツキを感じる場合は、手術後2~3週間を目安に使用できます。
切開法による二重手術を受けた後、二重の幅を変えることはできますか?
最新の切開法による二重手術の場合、手術後に二重の幅をせまくすることはできませんが、幅を広くすることは可能です。
部分切開という二重手術法は、(完全)切開法よりも良いのでしょうか?
クリニックより手術名称がちがうようですが、いわゆる部分切開法による二重手術では、まぶたの一部分だけがくぼんだりして不自然だったり、二重のラインが途中でとれてしまったりするケースが少なくありません。
やはり、二重のラインの一部分だけではなく、まぶたの端から端まで切開をする(完全)切開法のほうが、生まれつきの二重まぶたのようになり、より自然できれいに仕上がります。
ただし、(完全)切開法による二重まぶた手術を受ける場合は、従来の切開法ではなく、最新の切開法による二重まぶた手術を受けたほうが良いでしょう。